BLOG

ブログ

オフラインの重要性

2本目の記事を12分で書こうとしている塾長鈴木です。いつもは30分ほどかかる場合が多いですが、
書く内容が決まっていると、あとは「一筆書き」。
(誤字脱字はごめんなさい)
さて、今回は学習以外のことをメインに書いていきたいと思います。

人は、やはり少ないこと、希少なことに価値を感じます。

目次

ダイレクトなコミュニケーションの渇望

今、すべての分野がオンライン化され、浸透していっています。
オンラインの方が良い部分が新たに発見され、新しいビジネスも生まれています。
では、このままオンライン化が進み、オフラインが廃れるのか・・・

それはきっとあり得ないでしょう

反動で、一気にダイレクトなコミュニケーションが増えると思います。
「やっぱり会って話すのが一番良いよね」
となるのが自然だと思います。オンラインでのコミュニケーション、Zoomでのコミュニケーションの弱点は

対面式(顔を向き合わせる)

であること。これが話しづらいという人はけっこう多いはずです。カメラを横に向けてしまうと、相手の様子がまったく分からなくなるので不安になるので、これでは解決にならない。
さらに、「間」を空けるのがオフラインより抵抗がある。だから、話そうとして他の人と被ってしまい、うまく話が回らない場面もありますね(4人以上の複数人と話している場合です)。

なので、コロナが落ち着くと、ダイレクトなコミュニケーションのニーズが高まる。
SNS、ITツールをうまく使えることも大事ではありますが、

人とのダイレクトなコミュニケーション

をしっかりできる(相手に優しい配慮ができる)人。AIにはできない人間のみができることなので、私が大学生ならこの力を磨くと思います。

フォロワー1万人より、信頼を受けている人が50人いる方が圧倒的に強い

私もこのことは強く意識して、やっていきます。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > オフラインの重要性