最新実績 北海道大(理) 明治大(理工)
専修大(商) 群馬大(理工) 弘前大(人)
For all students who want to pass the exams

最新実績 北海道大(理) 明治大(理工)
専修大(商) 群馬大(理工) 弘前大(人)
For all students who want to pass the exams
「本当は言いたくない。自分から勉強してほしい。」と思っている保護者の方々がほとんどだと思います。エウレカは、部活や習い事の都合に合わせて制限なく通え、かつオンラインでの指導も充実しています。学習習慣を身につけ、正しい勉強方法を丁寧に伝えていくので、「勉強しなさい!」の一言は必要ありません。自習室(オンライン自習室もあり)利用の日でも質問に対応しますので、学校の宿題などの「わからない」も解決。学習がスムーズに進む気持ち良さをお子様、保護者様の双方に感じてもらいたいです。
しっかり勉強したのに「試験本番でできなかった・・・」という経験はありませんか?「努力した分が結果に反映されないのはなぜ?」この原因の一つに、わかった「つもり」があります。それを防ぐために、エウレカの個別指導は「生徒が先生役」になり、問題の解説を行う「反転学習」です。生徒役の講師は、解説を聞きつつ、迷いやつまずきなどを把握し、質問します。そこで弱点の補強が行われ、わかっていた「つもり」をなくし「完全にできる」という状況に導きます。また「人に説明する」プレゼン力を養うことにもなり、推薦入試の対策にもなっています。
すべての学習記録は保護者様にご報告致します(週1回)。どの科目をどれくらい勉強したのかが数値化されていますので、一目瞭然です。また、当校ではスマホの賢い使い方を指導し、学習時間の記録、スケジュールの管理方法などを実践しています。これからの時代はITツールをどう使いこなすかがとても大切だからです。SNSや動画視聴以外の有効な役割を知り、やってみることから意識改革を進めていきます。オンラインで特別授業や説明会も開催し、自分の進路、やりたいことを考え、発見するきっかけを作ります。進路を実現するためには何が必要か、それを続けるためにはどうすれば良いのか、生徒とともに考えていきます。
通常の個別指導塾は、授業回数や時間で費用が追加され高額になりがちです。指導回数を増やせない代わりに「大量の宿題」が出され・・・。
当校では、受験に必要な主要科目をなるべく複数受講できるように価格を設定しております。季節講習においても、お子様に最適化した提案をさせていただき、保護者様に理解、納得された形で実施致します。
※維持費(冷暖房・感染予防対策費・印刷代)と生徒によって使用数が変わるテキスト代が別途かかります。