ABOUTアバウト

あなたの集中力を最大限高めるさまざまな工夫を凝らした部屋です。
広々とした机、長時間座っていても疲れにくい椅子を完備しているので、ストレスなく勉強に打ち込むことができます。
「静かな場所の方が勉強に集中できる」という方は、ぜひC-Roomをご活用ください。
気分がリラックスできる部屋です。友だちと教え合ったり、講師に質問したり、個別指導を受けたりできます。
カフェのような雰囲気の空間で、飲食をしても構いません。
「図書館よりもカフェの方が集中できる」という方におすすめの部屋です。
トイレは男女わけて設置しているため、全員がストレスなく利用することができます。
衛生面にも配慮し、ハンドソープとタオルペーパーも完備しています。
高校3年生には、自分の専用の机が用意されます。自分の好きな小物を置いたりして、快適な学習スペースにしてください。また、勉強道具も置けるので、毎日重い荷物を持って帰る必要はありません。主要な参考書や過去問のレンタルもできるため、万が一勉強道具を忘れてしまっても勉強できます!
北海道大学法学部3年。札幌北高出身。エウレカの元塾生🌷
指導科目は、英語、国語。
趣味はカフェ巡り🍵と旅行✈️
OGATA HARUKA
ぜひ、気軽に話しかけてください😄
遠慮なく、質問もたくさんして欲しいと思います。
一緒に頑張りましょう!
北海道大学 工学部 環境社会工学科 資源循環システムコース2年。
指導科目は、物理、化学、数学✏️
北園小→北栄中→札幌西高 出身
中学高校はここの生徒でした🌷
大学では男子ラクロス部のマネージャーをしていて、ダンスが好きです♡
SASAKI NAO
質問はもちろん相談も大歓迎です😆ちょっとしたことでも気軽に話しかけてください!よろしくお願いします!!
北海道大学医学部保健学科検査技術科学専攻2年
指導科目は、物理、化学、数学
中学、高校はここの塾生でした✏️
好きなものは、King & Prince、SnowMan など
SASAHARA YURIKO
生徒一人ひとりに丁寧に向き合って、丁寧に指導したいと思っています!
志望校に合格できるようにサポートするので、なんでも相談してくださいね🤗
北海道大学工学部環境工学部資源循環コース2年
札幌東高出身
指導科目は、英語、生物、化学、数学✏️
佐々木先生と男子ラクロス部のマネージャーをしています。
KUGOU KYOKO
英語と生物が得意です!お話しすることが好きなので、質問はもちろん、人生相談も受け付けています😆
札幌医科大学医学部医学科5年
札幌南高出身
指導科目は、化学、物理、数学
趣味特技は、ピアノ、バスケ
ITO YUI
わからないことがあれば、遠慮なくどんどん質問してください🤗
北海道大学大学院理学研究科修士課程修了
明治大学理工学部数学科卒
札幌東高校出身
指導歴22年。指導科目は、高校数学、中学科目全般。
現在は「マーケティング」「経営」「経済」「IT」に興味を持ち、勉強中。
MASAYOSHI SUZUKI
好きなことを見つけるために
好きなことを続けるために
そして、
本当の優しさを知り、そんな優しさを持つ人になるために
僕らは勉強する。
————————
塾や予備校の世界に興味を持ったのは、現役で大学に合格できずに浪人した時。当時、スターの如く振舞う予備校講師に憧れてしまった鈴木少年は「ハマり」すぎて2浪・・・。2浪もさせてくれた親にはとても感謝しています。この「2浪の経験」は今も指導に活かせているのは間違いありません。いわゆる「しくじり先生」ですね。
大学時代のバイトで塾講師を始めてからは、ほぼずっと教育系の仕事に携わっています。20代で共同経営で塾を立ち上げ、様々なイロハを学ばせてもらい、その後はフリーの講師として全道各地を回ったこともあります。そして、35歳を前にして、決断。自分で塾を開くことにしました。きっかけは、
わかりやすく教えても
授業がとても面白いと言われても
思ったほど点数が伸びない
これはなぜだろう・・・と。生徒の話をよくよく聞いてみると、
わかった気になっているだけで練習量が足りない
ことが判明。復習をちゃんとする子は伸びるのですが、そうではない子が圧倒的に多い。もっとやれば取れるのに・・・。そこで気づきます。
生徒が演習をしっかり積める仕組みを作れば、もっと成績が上がるはずだと。授業をするのは好きでしたが、授業するのはやめて
授業はコンパクトに映像にして、演習を中心に指導できる塾を作る
ことを決めます。開校してからは生徒にも恵まれ、高校合格実績、大学合格実績を順調に出すことができていました。しかし、約2年前、地震が襲います。教室が入っていたビルが倒壊の危険があり、退去することに。9月〜11月の2ヶ月間は、指導と移転を同時に進めるというハードな日々。正直、あまり記憶がありませんが、多くの人たちの助けもあり、塾名も改め心機一転、
進学予備校Eureka
がスタートしました。私は教えることが大好きですが、
「教える時間が少ない方が生徒は伸びる」
ことを知っています。勉強の主役はやはり生徒なのです。
ホーム > アバウト