BLOG

ブログ

センター試験リサーチ結果

 午後からずっと面談とバンザイシステムに数値を入力している塾長鈴木です。河合塾、ありがとう。

さて、センターリサーチの結果も出たので、今日は出願先の決定に向けて最終の詰めの面談をしまくりでした。ここでの決断を素早く行い、即行動に移すことが大切ですから、丁寧に面談をしつつも、決断しやすい状況に整理していくことを心がけています。最後に決断するのはあくまで本人です。

目次

最大の逆転劇を目指す

 生徒の中に、大きなチャレンジをする生徒がいます。E判定(Dからも遠い)からの逆転合格です。率直に言って無謀です。普通に考えたら、あり得ないです。しかし、

・ 2次の配点の方がだいぶ高い
・ 中期、私立で合格できる大学を確保した
・ 目指していた大学だから諦めたくない

以上の3点から決意。あとはやるしかないのですが、私から1つ条件が、

◎ 生活習慣をすべて変えること

その生徒は生活習慣に弱点があるのです。ずっと前から指導してもなかなか直らなかったので、これを機に変えてもらいます。

朝6時起床→1時間数学→朝食→8時から4時間数学と物理を勉強→昼食
13時から5時間物理と英語を勉強→夕食→8時から3時間英語を勉強

というとても充実したスケジュールをこなしてもらいます。毎日12〜13時間の勉強量です。2、3日でへこたれるようなら、私から最大の情熱を込めて「叱咤激励」が入ります(笑)入試が終わるまできっちりやってもらいます。その生徒へ、

本気とはどういうものか、身を以て経験せよ!

第27回 プロのコンサルへの道〜塾長が中小企業診断士を目指す

 今日は午前中に、7科目目の中小企業経営・政策の映像を2つ。映像の先生の授業が微妙すぎて笑ってしまった。テキストの意味は?スライドの意味は?と感じてしまうくらいだったので、このパターンはいざ過去問解こう!となった時、

まったくわからん!!!

とちゃぶ台返しする流れです。つまり、結局自学自習してやっていくしかない・・・。問題が解けることと、教えることとはまったく別のスキルなんですよね。でも、ひとつわかったことがあります。中小企業診断士、コンサルやっている人でも

伝える力

を合わせ持っている人は少ないだろうということです。仕事柄そこには結構自信ありなので、強みにできそうです。あとは「聞く力」ですね。おそらく、こっちの方が大事です。ここはもっと鍛えておくべきだと思うので、生徒や保護者様との面談でトレーニングしていきたいと思います。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > センター試験リサーチ結果