この1週間をどう過ごすか
高3生の自己採点の結果を受けて、いろいろ考えを巡らし、しっかり睡眠不足の塾長鈴木です。今回のセンター試験は、昨年より平均点が下がる見込みです。リサーチ結果が出るまで落ち着かない日々になりがちな1週間。だからこそ、この1週間がとても大切です。
目次
理系は数Ⅲの計算練習、文系は数学の記述解答の練習を始めよう
ここから一気に2次試験モードです。理系は毎朝積分の計算練習をするべきです。数Ⅲは計算力が肝要です。センター試験で鈍った計算力を戻しましょう。文系は記述答案を作る練習を毎日4〜5題やりましょう。数学は差がつきやすい科目です。数学的な力をつけるのは当然ですが、余計な失点をしない答案を書く練習もかなり重要です。センター試験で頑張った分が2次試験では一瞬で無くなることを意識しましょう。
センターで失敗してやる気が出ません、落ち込んでます
なんて、言ってる場合ではありませんよ。失敗したら取り返すだけです。それしかありませんよね。悩んでいる暇があるなら
英単語を2次レベルまで完璧にしよう
志望大学の過去問、記述模試の復習をしよう
考える前に、まず手動かすのです。目の前の問題と格闘してください。センター試験の結果はもう変えられませんが、2次試験の結果はまだいくらでも変えることができます。日本全国で、逆転合格が起きていることを忘れてはいけません。そんな逆転を起こす生徒は、狂ってるくらい夢中で勉強しているので気持ちがブレることがありません。
さあ、狂って勉強してみよう。
道を切り拓くのは自分自身だ!!
第26回 プロのコンサルへの道〜塾長が中小企業診断士を目指す
この週末、まったく勉強できなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
激ヤバです。危機感しかありません。どうあがいても学習時間が作れなかったというのは言い訳で、時間の管理が甘かったのが原因です。これは猛省して、今後こういうことがないように先を見越した行動をしていきます。こんなシステムエラーをやってるようじゃ、コンサルなんてできるわけがない。自分に厳しく、中小企業診断士として相応しい自分になります。