BLOG

ブログ

冬期講習4日目

クリスマスの早朝から教室の掃除をしていた塾長鈴木です。インフルが流行ってきたので、空気清浄機もちゃんときれいに手入れをして万全です。せっかくのクリスマスなので、教室のお菓子(生徒とスタッフは自由に食べられる)を豪華にしよう!って思いましたが、みんなケーキを家で食べてますよね、豪華にするのは年末に。需要と供給のバランスは大事です(笑)

 さて、講習前半の残り6日間、受験生にかなり頑張ってもらうつもりです。言葉通り「毎日が勝負」です。今できるようにしないといけない、後でやる時間はもうありません。

目次

29日と30日は塾内模試

 講習前半戦ラスト2日間はテストです。ここまでの学習の成果を図ります。やはり「数字」を見ないと学習の質は上がらないので現実と向き合ってもらいます。テストまでの勉強方法としては、科目を絞って、問題を解きまくる、知識のインプットとアウトプットを繰り返すしかないのですが、雑な勉強になってしまわないように「最後まで答えをきっちり出す」という丁寧さを忘れずに取り組んでください。
 受験学年ではない生徒たちは、次にあるテストへの準備です。いつも時間がなくなってしまって準備が十分にできないままテストを受けている生徒は、この冬休みが大きなチャンスです。早く行動に移そう。どうやって?と思った生徒は、毎日エウレカに来るだけで、現状より向上できることは約束しますよ!

第13回 プロのコンサルへの道〜塾長が中小企業診断士を目指す

 昨日は久々に学習時間がゼロ。夜も早めに寝てしまいました。このところやたら夢を見ます。たいてい悪夢です(笑)悪夢の方が現実では良いことがあると聞いたことがあるので、良しとしておきましょう。
 今日はいつも通り朝から、映像授業と過去問演習。80分ほど。もう少しやっておきたかったですが、その分は午後と夜に頑張ります。自分の勉強を生徒同様にスタプラで記録しているのですが、同じ中小企業診断士を目指している方のタイムラインが送られてくると刺激になります。皆さんちゃんと苦労しているので、これを積み重ねていけば合格できると感じます。やはり多くの人は途中で挫折してしまうものです。しかもこの資格は働きながら受ける方が多いので、時間に制約があり、体力的にも厳しいと思います(おそらく残業後に勉強とかほぼ無理でしょう)。だからこそ、難関資格であり、価値が高いのだと思います。さらにこの資格は取って終わりではなく、その後からが勝負です。いかに顧客を掴めるか、コンサルの需要を引き出して、結果を出すか。オリンピック後、不景気になるという声が強いですから、コンサルの出番は増えるはずです。起業したいという方も増えるでしょう。その時に自分が活躍できるようにしっかり勉強しておきたいと思います。

総学習時間:286時間
今日の科目:経営法務、財務会計

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 冬期講習4日目