BLOG

生徒インタビュー

2020年 北海道大学(医-検査)合格 佐久間 姫乃さん(札幌東高卒) 

(左-講師の笹原先生 右-佐久間さん)

目次

受験で大変だったこと、苦しかったことは?

 私は宿題などを溜め込んで最後にやるタイプなので、受験生の夏休みの時にエンジンがかかり始めるのが後半になるのではないかと不安でした。また、学校祭が終わってから気持ちを切り替えることが少し大変でした。学校のテストもあるし、受験勉強もしなければいけない。とにかくやることがいっぱいあって、集中力が下がることもありました。そんな自分の怠惰なところと戦うのも大変でした。

◎笹原講師(以下◎で表示)
そうそうわかる、現役生はイベントもあって、なかなか時間をまとまって取れないから大変だよね。

苦しい中、どのようにモチベーションを上げたの?

 周りの友達と共感しあうことで気持ちが軽くなりました。スタプラのアプリで友達同士フォローしあっているのでお互いの勉強量を見ることができ、友達が一生懸命勉強しているのを数値としてみることで自分も頑張ろう!思うことができました。また、先輩たちの合格体験記を読むことでモチベーションを上げることができました。

◎スタプラね!あれ良いよね!!数値化、グラフかされるからモロに危機感感じるし。
友達はある意味ライバルだから刺激をもらえるよね。

本格的に受験勉強を始めたのはいつ頃?

 学校祭が終わった頃です。周りが頑張り始めたので、自分も頑張ろうと思い、エンジンをかけました。

◎だいたい皆その頃から頑張り出すんだけど、佐久間さんの場合、ちゃんと1、2年の頃からやってたと思うよ!積み重ねがちゃんとあったと思う。

センター試験当日はどうだった?

 お腹が痛かったです…(苦笑)。テスト、模試の時はいつもそうなので、通常通りという感じでしたが、ストッパを飲んで頑張っていました。周りが同じ高校の人ばっかりだったので、いつも通りと思って受験できました。でも、受験中の記憶は全くないです。当日だからとか特に意識しなかった気がします。なるようになるさと振り切っていました。ひとつ思い出したのは、先生にいつも言われていた“問題を解く前に全体に目を通す”ことを心に留めていたということです。1日目の答え合わせはせず、2日目は終わった時のことを考えていました。友達と話せるなとか、少しだけ休めるなとか。二日間を通してプレッシャーはなかったです。

◎お腹痛くなるものだとわかっていれば、普段通りってことだもんね。でも、記憶はないんだ。すごく集中していて、無我夢中だったのかも。

自己採点を終えたとき、どう感じた?

 思うような点数が取れなかったので、どうしようという焦りでいっぱいでした。今までの模試も北大志望で出していたので、北大以外に行くのかと考えるのが嫌でした。迷いましたが、センター試験は最後だし、ここまでやってきたし、先生方が背中を押してくれたこともあり、北大を受験することに決めました。

◎塾長はじめ、スタッフ全員が「佐久間さんは北大一択でしょ!」という感じだったよ。センター試験での点数不足分は2次試験で取り返せるとみんなわかっていたからね。

センター試験が終わってから二次試験まで、どう過ごしてた?

 センターで思うように取れなかったので、二次試験でどうにかするしかない!とモチベーションはすごく高かったです。毎回の勉強でしっかり集中できました。まず、数Ⅲを取り返すところから始まりました。英作文の添削もたくさんやってもらいました。前半は学校の講習に行った後、塾に来て勉強しました。塾では講習の復習やもらったプリントをやっていました。後半は塾で過去問や予想問題集を集中的にやりましたね。意識していたのは、生活リズムを崩さないことです。周りよりは早かったけど8時頃まで塾で勉強して、家でしっかり夜ご飯を食べて、11時に寝るということを決めていました。

◎うん、すごい頑張ってたね。悲壮感ではない、やる気に満ちた雰囲気が出ていたよ。答案の添削はすごく効果があったと思う。取りこぼしがどんどんなくなっていたから。

二次試験はどうだった?

 やっぱりお腹が痛かったです(苦笑)。部屋に同じ高校の人がいて、頑張ろうねと声をかけあえたので少し気持ちが軽くなりました。一番前の席だったので、回収した答案が少し見えたんです。みんな解答欄が結構埋まっているとか、白い解答欄を見て私はここできたなとか色々考えていました。数学、英語はいつも通り解けましたが、生物・化学があまりわからなくて…終わった時は暗い気持ちでした。教室から出るまでの待ち時間に「北大入試」で調べたら、できたという声の方が多くて、やっぱり暗い気持ちで家に帰りましたね。合格発表までの間は後期の面接の練習をしていました。でも、一生懸命練習していた矢先に、後期試験の面接を実施しないことに決まり、前期の合格発表を待つのみになりました。

◎今回の北大は数学が特に難しい中、いつも通りにこなせたのは勝因だと思う。周りは難しくてメンタルがキツかったと思うよ、最初だし。コロナの影響で後期試験が中止になったのも複雑な気持ちだったと思う。

合格発表当日は?

 泣いて喜びました。何度見ても本当かどうか不安で、親のケータイでも確認して、塾長にも確認してもらいました。それでも、合格通知が届くまでずっとそわそわしていました。

◎本当に良かったね!スタッフもみんなで喜んでいたよ!!

受験で一番大切だと思ったことは何?

 今思えば、生活リズムを崩さないことですね。普段から崩さないタイプでしたが、これが自分の体調や、精神を支えていたのではないかと思います。

◎そうなんだ、やっぱり生活習慣が大事なんだね。今、コロナで学校が休校だから、エウレカは朝8時50分からオンラインで開校してるんだよ。

エウレカで良かったことは何ですか?

 自由に来る時間、帰る時間を決められたことです。授業を受けるタイプの塾と違って、自分のやりたい勉強をやりたい時にできたのが良かったです。何月に何をどのくらいやるかなどのスケジュールを組んでくれたので、偏りがなくペースを考えながら勉強できました。映像授業も倍速で見ることができたので、時間を上手に使えました。また、様々な教科のプリントをたくさんもらえたので、演習量が多くとても良かったです。勉強面だけでなく精神面でも、不安なことは塾長やスタッフに相談でき、親身になってくれたので嬉しかったです。

◎ありがとう!エウレカの良いとことを全部言ってくれた(笑)高校生って忙しいからね、時間をどう使うかがとても大事だと思う。

後輩たちへアドバイスをください!

 勉強のやり方として、模試の間違ったところを切ってノートに貼るということをやっていました。記述式の問題だと特に、参考書の模範的な解答でなく自分の解法をみることで、どこが悪かったのかを確認できるので良かったです。二度と間違えないようにするためにいい方法だと思います!是非実践してみてください。また、模試の結果が悪くてもそれをバネにしてモチベーションを上げて頑張ってください!


スタッフ一同より
🌸合格おめでとうございます🌸

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 2020年 北海道大学(医-検査)合格 佐久間 姫乃さん(札幌東高卒)